ブラジャーって、女性の体であれば毎日つける人が多いアイテムですよね。
しかし、ブラジャーについて詳しく知っている人はとても少ないです。
このメディアでは、一人でも多くの女性が自分で下着を楽しく選んでいただくために、下着の基礎的な知識や商品の紹介をしています。
今回はこのメディアでも多く扱う「ブラジャー」の部位の名称についてご紹介していきます!
|前中心
ブラジャーの真ん中の部分。ここが上にあればあるほど「高い」細いと「低い」と言います。
いいですか、ブラジャーの真ん中にワイヤーが刺さって痛かったことがある方は「低いタイプ」を選ぶんです。
お店で「L字ワイヤーありますか」と言えばOKです!!
詳しくはこちら
|ストラップ
カップを釣り上げるヒモです。ブラ紐とも言いますね。
ここがしんどくて肩が凝るあなたは、ブラジャーのサイズが合っていない可能性大!!
しかもカップサイズが小さい可能性も高いです!!
そして、ストラップがビロビロになっている場合はいますぐ手放すのです…
|アジャスター
ストラップの長さを調整するパーツ。
「なんで前じゃなくて後ろやねん」と思っているそこのあなた。大丈夫、元下着販売員の私も思っていた。
しかし、これはなぜ前かと言うと
・前にあると硬い部分が当たりやすくなって着心地が悪くなることがある
・デザイン的に後ろの方がスッキリ見えやすい
という理由です。
前アジャスター大好きな方は、ウンナナクールやウイングに多いですよ!
ちなみに、ストラップを最大限長くしているのに肩が凝る方…それサイズ間違っているか、寿命きています…
|ワイヤー
カップの下に入っているものですが、最近はノンワイヤーも多いです。
ワイヤーのラインをバージスライン(お胸の付け根ライン)に合わせることでずれにくくなって支えられます。
ワイヤーの有無だけでなく、種類もあります〜!
・ワイヤーループ
ワイヤーが入っている筒状の布。ノンワイヤーでもワイヤーループがあるものもあります。
そのタイプだと、何もないよりズレにくいからおすすめです!
夏になるとここがメッシュになっているものも出てきたりするから、ぜひ見てみてください〜!!
|ボーン
アンダー部分に入っている薄いプラスチックの板。入っていないものもあります。
入っていると支える力が強くなって、入っていないと付け心地が楽に!
|カップ
バストを包み込む部分。いろんな形があるし、ものによって容量が違うから自分に合うものがわからなかったら販売員に頼ろう。
下着オタク販売員たちの腕が鳴ってるぞ。
ちなみに、カップがペラペラのものはノンパテッドと呼びます。
|アンダー部分
アンダーベルトと呼ぶこともあります。カップをバストに巻き付けるパーツ!
パターンによって段差のできにくさが変わるだけじゃなく、使用する素材でもつけ心地やシルエットが大きく変わるよ。
「こっちのアンダーは普通のに、同じサイズのこっちは緩い!」とかよく聞くけど、ぶっちゃけ私も思っている。すみません。
|ホック
左右のアンダー部分を止める部分。「ブラジャーホック、前で留めるか後ろで留めるか?」みたいな論争が後を立たないが、
ぶっちゃけどっちでも良いというのが昨今の流れで私もそう思っている。
大昔…若い頃は「絶対後ろ」派の過激派だったが本当にどっちでも良いことに気づいて、恥ずかしくて召されそう。
ちなみに、強いて言うなら前で留める時はウエスト(一番細いところ)で回すのがおすすめ。
|カップ上辺
カップの一番上の部分。パカパカしやすいからサイズを勘違いさせる魔性の部位。サイズが違うから浮くと勘違いされることが多いが、実はここが要になっていることが多い。
サイズと同じくらい、いやサイズ以上に大切なのはここの形なのである。
|パッド
入っているだけで「盛っている」という冤罪をかけられる悲しきバストの味方。本当に可哀想だから私が抱きしめたい。
メリットは2つ
・バストを程よく押し上げてフィット感をアップさせる
・カップの補強
元々有料だったけど、左右差に対応をしたりよりバストを美しく見せるためにと企業努力で現在は無料になっている。
もちろん盛るためのものもあるけど、ほとんどのものはより美しくするためのものなのです!